板橋のスポッチャ(秋のスケートツアー8)
まいどありがとうございます_(._.)_
板橋はボウリングと共用の受付のようで、大変なことになっていました。
スポッチャのフロアは6階と屋上です。6階に上がって来ました。受付機はありますが、受付は4階みたいです。私が思うのは、機械が一台しかなく、朝は行列になるからだと思います。東京の住宅街のスポッチャなので、平日でもまあまあお客さんはいるのでしょう。
リンクは、ロゴのある赤と水色のリンクです。固さはまあまあでした。大きさは、ホームの放出よりやや小さい感じです。
平日の朝早い時間だと、ローラーリンク貸し切り状態なんてこともまあまああるのですが、さすがは大都会東京の住宅街のスポッチャ、ローラースケートしに来ている人もいて、上手な方も数名おられました。館内全体もカップルや若者のグループ、ファミリーと、比較的お客さんも多かったです。
屋上に上がってみましょう。階段がなんかかっこいい。
屋上は、こんな感じ。前日は雨だったので、地面が濡れていて、使用できないアイテムもありました。なので、人は少なめ…屋内フロアの人がやや多い気がしたのは、そのせいかな?
なぜか屋上フロアのホールに、昔懐かしのゲームがありました。
コメント
コメントを投稿