サンライズで出雲大社に向かう(出雲大社とスケートツアー5)

 明けましておめでとうございます🎍

旧年中はお世話になりました。今年もよろしくお願いいたします_(._.)_


 新年1つ目は、私の大好きなサンライズです。

 サンライズ出雲に乗るなら下りがおすすめとされていて(夜の伯備線は真っ暗で景色が楽しめない)ならば下りに乗ろうと思っていました。今まで3回の乗車ですべてシングル上段だったので、今回は平屋(上段でも下段でもない車輪上部の広い部屋)を取ろうと、みどりの窓口へ行ったのですが、平屋どころか上段も埋っていて、下段になりました。わりと早くに買いに行った(発売日の2,3日後位)なのにありませんでした。3回とも全然余裕で希望の部屋が指定できていたから、油断してました。まぁ切符が取れたのでよかったです。もう少しで下段も売り切れていたかもしれません。(何だかんだでキャンセルが出て、切符買える時もあるしいけど)出雲の下りは、やっぱり人気なのかもしれませんね。乗車されている方の中には、旅行ツアーのお客さんもいました。定年を迎えられた方がゆっくり平日にサンライズに乗られている感じでした。もちろん若い方も沢山おられました。私のような怪しい旅人も含め、いろいろな乗客が集まっていました。それで満員だった訳ですね。


  で、今回は山側(進行方向右側)のお部屋でしたが、実は海側(進行方向左側)を取りたかったのです。下段であれば5号室も空いていたのに、間違えたのです。(今回は2号室)上段は偶数が海側で奇数が山側なのですが、下段は8号車に関しては、逆だったようです。(平屋の1号室は山側ですが)なぜ海側がいいかといえば、高梁川の景色は、海側の方が良いからです。山側は宍道湖が見れますが、そこは帰りの電車でいいやと思っていました。明るい内に伯備線の景色を見たかったのです。帰りの電車では、真っ暗になってしまいます。

 でも結果的に山側で良かったです。高梁川の景色は、ラウンジで観て、それはそれでいい感じでした。思っていたより宍道湖は大きくて、お部屋でゆっくり観ることができたし、宍道湖は終点の出雲市に近いから、下車の用意もできましたし…

 そして下段の部屋は、重心が低いからか、揺れが小さいように感じました。室内にいる時はそう変わらないけれど、通路を歩くのは下段の方が歩きやすかったです。天井は広くなっているから、圧迫感は無いし、意外と下段良かったです。今回のようなことがなかったらおそらく下段は選択しなかったと思っています。新しい発見ができました。


 今回は出雲に乗っていたので、車輪の切り離しが観れたのですが、瀬戸に乗っていた人が、発車と同時に切り離しなのを知らないのか、切り離しを観に来ていました(チャレンジャーやな~)発車のアナウンスで飛び乗っておられましたが…


 今回の乗車で瀬戸も出雲も全区間乗車したのですが、これで終わりではなく又乗りたいなぁ~と思わせるのがサンライズの魅力ですね。今度は出雲の上りに乗る?とか、瀬戸の琴平延長も攻める?とかも思うけど琴平延長は、到着日平日は無いし、そもそもスポッチャがないからな~貧乏暇なしなものやから、何とかしてサンライズに乗ろうと考えてしまいます。でもいろいろな町のスポッチャに行きたいから、しばらくはサンライズはお休みかな~と、少し寂しい感じになっています。又乗りに行く口実を作ろうと思っています✌️😁

ご閲覧頂きありがとうございましたm(__)m

よろしければ動画もご覧下さいませ↓

https://youtu.be/F2Kh47LzWts



 クリックしてサイトの応援どうかよろしくお願いいたしますm(._.)m ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント