大阪へ帰る(金沢新潟スケートツアー6)最終回

 まいどありがとうございますm(__)m

 ラウンドワンのシャトルバスで新潟駅まで送ってもらいました。大阪へ帰ります。帰りは上越新幹線と東海道新幹線で陸路では一番速い方法(?)で帰ります。

 ホームにはすでに乗車するとき334号が止まっていました。

 金沢から乗った北陸新幹線と同じ顔ですか?

 いえいえこちらはE7系。ちょっと違うみたいですが、名前とチャイムが北陸新幹線W7系が北陸ロマンなぐらいで、あとは変わらないとか…?今回両方乗ったけど、初見ではよくわかりませんでした。N700系がJR東海と西日本の車両があるのと同じような感じかな?走る区間は違うけど…

 上越新幹線は、ときとたにがわの種別しかなくて、たにがわは東京〜越後湯沢まで(冬はガーラ湯沢)の運行で、ときは東京〜新潟区間を走り通過型と考えていいらしいけど、334号は各駅停車なので、どうなんでしょう?走る区間で変わると考えたほうがいいみたいです。

 この日の334号は指定席は満席でした。新幹線はやっぱり速くて便利ですもんね。私は行きはしらゆきに乗りたかったから、乗りませんでしたが、遠回りで高崎経由で金沢から新潟に行っても、そう時間は変わらないですしね。もし北陸新幹線が関西までやってきたら、北陸回りの新幹線乗り継ぎという方法で新潟に行ける日が来るのでしょうね。私はしらゆきやサンダバードなど在来線特急もいいと思いますが…これも時代の流れですね。新幹線は好きですが、ちょっと複雑です。

 2時間ほどで東京に着きました。東京駅のホーム見てていつも思うのですが、段差になっているから、電車の七段雛飾りみたいと思うのですが…それにしては段差が小さいかな?

 さて乗り換えです。切符は上越新幹線と東海道新幹線でまったく別なので、一度改札をでた方がいいのかな?てここで思ってたのですが、そもそもここは出口ではありませんでした。後で調べてわかったのですが、東京駅での新幹線乗り継ぎはちょっとややこしそうですね。この改札は、直接乗り継ぎができる改札のようですが、すべて紙の切符でないと使えなくて、最新の改札機を導入できてないようです。わりとアナログ人間でここまでの行程は紙の切符だったのに、最後だけチケットレスだったので、残念ながらここは通れないということですね。で、一度駅の外へ出ようと思っても、東の新幹線の場合は、一回で外には出れないようです(?)東海道新幹線は、直接出入りできる改札はあるようですが…

 当日は、乗り換え時間もあったので、駅員さんに聞いて、余計なことを考えず言われた通りに行動しましたが、東の新幹線で東京で降りて改札を出る場合も、乗り換え改札を通って、在来線改札からでないといけないようです。う~んややこしい!けっきょく、ここは通らないといけないてことですね。

 そして在来線の改札内から東海道新幹線の改札を通るということですね。ここで私はなにげにギリギリセーフだったのです。乗り換え改札で出てきた切符をちゃんととっていたのです。ここを通るときに必要だったのです。でもいざ通るときに切符を入れずにICタッチをしてしまい。改札で引っかかってしまいました。まあ、それで済んでよかった😅

 以前、赤羽駅から東海道新幹線新幹線の切符を買って乗り換えた時は、難なくできたけれど、今回はかなり慌てました。

 
 いつもなら落ち着いてホームを確認して上がるのに、今回は違うホームに2回も上がってしまいました。乗り遅れなくてよかった〜
 今後また東京駅で新幹線乗り換えをする可能性はあるので、勉強になりました。

 のぞみ255号は19時ちょうど発で新大阪に帰るにはいい時間帯なのか、指定席はまあまあ混んでいました。私の隣にも人がいましたし。のぞみでは爆睡しようと思っていましたが、全然寝れませんでした。


 新大阪に到着してツアー終了です。新幹線は速くて5時間ほどで新潟から帰ってこれるけど、さすがに疲れました〜

珍道中にお付き合い頂いてありがとうございましたm(__)m






コメント